沿革(港区と港産業会の歴史)

   
  港産業会の成り立ちと港区の歴史を比較してみました。  
  年表 港産業会のできごと 年表 港区のできごと  
  昭和5年5月


昭和16年










昭和20年9月

昭和31年8月

昭和32年10月

昭和36年5月

昭和45年1月









昭和58年5月

平成3年11月

平成4年4月


平成7年4月

平成14年9月

平成18年9月








平成23年4月
任意団体築港工業会として設立発足

産業報国会と改称


旧木造事務所


市岡工業会と合併し港工業会と改称
(社)港工業会として組織変更

事務所を改築

港商工会館を建設

旧事務所を増築


現事務所

社団法人港産業会に改称

旧事務所跡に別館を建設

港産業会館(旧港商工会館)を改修

港産業会館改修

港産業会館外壁を改修

創立50周年記念式典を開催


50周年記念式典

一般社団法人港産業会に移行

昭和9年

昭和16年

昭和20年











昭和31年



昭和36年

昭和45年







平成2年








平成4年


平成7年


平成13年
室戸台風襲来

太平洋戦争勃発

大空襲により区内一体が焦土。終戦


港地図復興土地区画
整理事業開始 (昭和21年)

八幡屋公園で国際見本市が開かれる


第二室戸台風
地下鉄大阪港~弁天町開業

港大橋完成






海遊館
マーケットプレース 開設

海遊館・マーケットプレース

港地区復興土地区画整理事業収束

阪神・淡路大震災
なみはや大橋開通

世界卓球選手権大会開催